Webアクセシビリティ

国際的な Web アクセシビリティ イニシアチブ(WAI)
では、Web アクセシビリティを次のように定義しています。

「Web アクセシビリティとは、ウェブサイト、ツール、テクノロジーが、障害を持つ人々が利用できるように設計・開発されていることを意味します。具体的には、人々が Webを知覚し、理解し、ナビゲートし、対話し、Webに貢献できることがを意味します。Web アクセシビリティは、加齢によって能力が変化する高齢者など、障害のない人にもメリットをもたらします。

Web アクセシビリティは、視覚、聴覚、身体、言語、認知、神経障害など、ウェブへのアクセスに影響を与えるすべての障害を対象としています。」
– 出典:Webアクセシビリティ入門

 

アコー:インクルーシブな環境
アコーグループは、誰でも一人ひとりがホテルで歓迎されていると感じられるように注力します。

グローバルなインクルーシブ戦略の一環として、すべてのユーザーにインクルーシブな体験を提供するために、私たちは現在、ウェブサイトのアクセシビリティを改善しています。私たちは、身体的または精神的能力、デバイス、あるいははWebを使用する理由に関わりなく、すべてのユーザーが、当社が提供可能な最高のサービスの恩恵を受ける権利があると信じています。

当社のウェブサイトをアクセス可能にするというこの戦略は、当然のことながら、ホテルのアクセシビリティ戦略、特に「スマートルーム」のコンセプトを反映しています。

 

“「このコンセプトを通じ、私たちは、運動機能障害のあるお客様(PRM)に客室を使っていただくための新しいアプローチを提案することで、ホテル市場を刺激することを目指しています。PRMのお客様が時には居心地悪く感じておられること、ホテル側も対応不備のため、あえて空室のままにしているという現状があるからです。

私たちは、デザインと創造性を駆使してPRMの方々向けの基準と機能を統合し、より直に使いやすくすることで、すべてのお客様に改善された感情的および感覚的な体験を提供します。あらゆる分野のすべての当社ブランドに適応可能なこのイノベーションは、ポジティブなホスピタリティへの新たな道を切り開き、すべてのお客様の懸念に応え、そのニーズに応えたいというグループの願望を反映しています。」
Damien Perrot, Accor SVP Design Solutions

 

私たちの web コミットメント
当社のウェブサイトにおける持続可能なアクセシビリティを確保するために、当社はいくつかのプロジェクトを開始しました。

  • WCAG 2.1 – レベル AA アクセシビリティ監査によるウェブサイトの状況分析
  • 当社チームにおける意識と専門知識の向上
  • 特定のアクセシビリティ・ツールの実装と文書化
  • ウェブプロジェクトにおける開始当初からのアクセシビリティの検討
  • アクセシビリティ専門家によるサポート。サイトをアクセス可能にするための取り組みは、ホテル情報と予約部門のエリアに焦点を当てますヘルプが必要ですか?
    現在、これらの変更が進行中ですが、当サイトでの予約やホテル情報の検索が困難な場合は、当社までご連絡ください。Eメール: [email protected]
World Map

インスピレーションをお求めですか?